院長あいさつ

古来「医は仁術なり」と人口に膾炙しています。
人間の規範は「仁義礼智」であり、その最高の徳は「仁」といわれております。
「惻隠の情は仁の端なり」の孟子の言葉より法人名を惻隠会と命名しました。
惻隠の情とは思いやりの心、他者を思いやる慈の心を意味します。
自己中心的な現在の風潮の中で、武士道の根幹をなす「惻隠の情」を四十年来
院是として掲げて参りました。
二十一世紀を迎え、再び日本人の魂として、武士道即ち惻隠の情を身につけ、
受け継いでいこうとする思想が澎湃として湧き上がってきています。
医療人として私達は自己のみにとらわれることなく、常に世のため、人のために誠の心をつくし、病める人、弱める人、苦しむ人を授ける
「慈しみの心」「惻隠の情」
を当医療法人の理念としております。
さらに改革を心がけ、進取の気概を忘れず、恐れず、たゆまず、職員全てが力を合わせ、互いに信頼し合い授けあう明るい風通しの良い職場となるように
努力して参ります。
診療について
脳神経外科・神経内科・外科・内科・リハビリテーション科を中心に診療をしています。
画像診断のための装置と専門医による画像診断体制があり、他の医療機関からの紹介検査も承っております。
医師
- 理事長
- 木村 練
- 院長
- 木村 正道
- 医師
- 本田 真也 (山口大脳神経内科)毎週金曜日 午後
頭痛専門外来について
悩んでいる頭痛、しっかり診察してみませんか?
頭痛にはたくさんの種類があります。
今まで我慢していた頭痛が、予防・治療ができることもあります。
もちろん、危険な頭痛も見逃しません。
「ちょっと気になる?」「頭痛なんかで診察は・・・?」
そう思って我慢せず、まずは相談してください。
木村正道